忍者ブログ

ミッキーのマンション管理よもやま話

湾岸地域の500戸を超えるマンションの管理組合法人理事長。16年間理事長をしていたが、膵臓癌発症して2019年に引退。復帰はないと思っていたが、諸般の事情から2023年に復活。これまで、管理組合のガバナンス構築・制度設計・規約改訂・長期修繕計画・積立金適正化・大規模修繕等、一通りのことは経験してきました。RJC48評議会議員。マンション管理のコンサル引き受けます。

2017.11.05_Sun:マンションの資産価値をあげるためには?



 
日曜日にも関わらず、マンション管理セミナーに都心まで。「マンションの資産価値をあげるためには?」という演題である。13:00 からだが、ひと駅歩くつもりで11時前には自宅をでる。セミナー開催場所は都心。トランプ大統領の来日のおかげで警備が厳しいと聞く。余裕を持って出かけるのが吉だわな。
 
セミナーは2部構成。
 
1. 第1部はパネルディスカッション
パネルディスカッションと言いながら、実際には、パネラーが順番に好き勝手に喋るだけで、「討論」が全くない。丁々発止のやりとりを期待していたのにねえ。内容も平凡だし、会場に歩いてきた疲れもあってか、ほとんど寝ていた。だから内容は全く覚えていない。
 
休憩中にKさんが来ていることに気がつく。彼もあちこち出ているなあ。Sさんもいたようだけど、見つけられなかった。来ると聞いていたMさんは来ていないようだ。
 
2. 第2部は「築30年の理事会」という寸劇
3つのテーマを織り込んで、それについて模擬理事会の様子を見せる。それぞれの論点について、ゲストが解説するという方式。笑いを取ろうと、寸劇の台本が凝り過ぎ。後ろの方の席では、面白くなくてどんどん帰っていったというが、それも当然かなという感じ。3つのテーマとは以下の通り。
 
1) 大規模修繕時に専有部への立ち入りを拒否、2) 空き家の増加、3) 今後の修繕計画という3つのテーマだったが、築30年の理事会という設定自体が、うちではまだまだ13年も先の話。それでも、いまから将来設計は考えていくほうが良いに決まっている。もっとも、これは「私の仕事ではない」という認識なので、次世代に任せよう。
 
3. マンション管理士による相談会
講演会と並行して別室で実施していた。しかし、閑古鳥が鳴いている状態。聴講していた側を見ると、年配の人が多かったが、皆さん問題はないのかな。それとも自分で解決できるから、マンション管理士に相談するまでもないのかな。うちは問題多いが、外部に手助けを頼むという知恵がなかったために、自前でやらざるを得ない。今更マンション管理士導入するのも変だから、そのまま突き進むしかないなあ。
 
厳しいようだけど、「時間の無駄」だった。RJC48の勉強会の方が、はるかに役に立つ
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
ミッキー・エヌ
性別:
非公開

ブログ内検索

最新コメント

[11/20 裏方理事長15回目]
[08/31 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[03/12 裏方理事長14回目]

PR

P R