忍者ブログ

ミッキーのマンション管理よもやま話

湾岸地域の500戸を超えるマンションの管理組合法人理事長。16年間理事長をしていたが、膵臓癌発症して2019年に引退。復帰はないと思っていたが、諸般の事情から2023年に復活。これまで、管理組合のガバナンス構築・制度設計・規約改訂・長期修繕計画・積立金適正化・大規模修繕等、一通りのことは経験してきました。RJC48評議会議員。マンション管理のコンサル引き受けます。

2015.11.23:Mon 標準管理規約改正案に関する意見は、国土交通省へ

2014.11.19 に管理組合有志が連名で国土交通省に対して、いわゆる「コミュニティ条項」に関しての意見書を提出したことはミッキーのブログでも取り上げた。他の関係団体がどれだけの意見書を提出したのかは今の時点ではわからない。意見書を取りまとめるのは大変な作業であり、手間暇がかかる。それにもかかわらず、意見書を出そうというのは、ひとえにマンションを住みやすくしたいがために他ならない。
 
「パブコメを出した」というエントリーを書いてから、ブログには幾つかの意見が届いた。備忘録代わりに以下にまとめておく。コメントはつけない。「””」はミッキーの発言。ブログのコメントへの書き込みなので、公開しても問題はなかろう。今後、住民の皆さんからこういう意見が出るかもしれないということで、KY(危険予知)の材料にしていただけると幸いである。
 
それにしても、ここまで言うのなら、「自分で国交省に意見書を出せばいい」と思うのだが、どうしてしないのかな。それにミッキーに言われてもねえ、お門違いだと思う。多くは理事会関係の人みたいだけど、さぞかし立派な管理組合だと推測する。
 
———————————————
 
1. このパブコメに対する意見書、難し過ぎてよく分からない。もっと素直に管理組合の目線で書いて欲しかった。弁護士入れて書くほどのもんなの? 標識管理規約からコミュニティ条項が削除されても、在野の管理組合は管理規約が変更されるわけではないので何も困らないけど。それとも件の16管理組合は、管理規約が自動的に変更されてしまうの?(非16管理組合の理事長さん)
 
2. ”「標準管理規約は、雛形。法律でもなんでもないので、コミュニティ条項削除されたからといっても、慌てずにこれまで通りで良い」(これはセミナーのパネリストの発言)” 
正にその通りだ。
”まあ、他人のマンションのことはほっとけばいいという考えもあるが、筋の通らないことには、たとえ「お前らは少数派。異端だ!」と言われようとも、声を上げていかないとね。それが民主主義っていうもんだろう。”
それなら意見書に賛同するに当たり、民意に諮って総会決議をとるのが民主主義っていうもんだろう、と反論されたらお前は凹むしかないね。13年も理事長やってるなんて異常、暇人かね?かなり論理がマヒしてるようだ。一度下野して頭冷やした方がいい。(歌って踊れる理事長さん)
 
3. “上記反対書を上回る意見書を書こうと思ったら、それこそ判例の検索からその読み込み、解釈など長大な時間がかかるのは目に見えている。だれかがやってくれれば任せるが、ミッキー以外には担当する理事はいないだろうから、結局私がやることになる。”
何で反対意見書を書くの?管理組合にとって業務に貢献するの? なんでそんなもん理事が担当するの?そんなもんやる理事なんていない。 趣味でやるならお前が書けよ。自惚れんなよ。(理事さん)
 
4. 日本のマンション管理組合は9万組合近くあるけど、意見書はたったの13組合。 余りにもマイナーすぎる意見をマスコミに流布し、あたかも日本のマンション管理組合の総意かのごとく錯覚させる行為はくれぐれも慎むこと。 ガイドラインの標準管理規約が改正されることにより、自分のマンションにどんな悪影響があるの? 他人のマンションなんてどうでもいいの、管理組合の役員は自分のマンションのことだけを考えろよ。 そのために総会で選任されてることを忘れるな。 もしマンション管理の天下国家を論じたければ、役員辞めて評論家かジャーナリストになれよ。 管理組合に評論家はいらねー。 理事長の持論を強引に理事会決議だけで管理組合名を冠して公表するな。 管理組合名を冠するなら、広く組合員の意見を聞き総会決議をとることだ。組合員不在の理事長の専横、思い上がるな。 分かってるくせになぜそれをしないのか?「無知なバカ組合員の意見など聞く価値もない」の不遜な態度、「大方の意見が、そんなことどうでもいい」の回答になるのを恐れて、が本音だろう。 組合員が真に望むことは「管理品質を維持しつつ管理費、積立金の値下げ」だよ。マンション生活における組合員の経常経費の削減なんだよ。 だから管理組合の共用部分の経費節減は、組合剰余金を貯め込むんことじゃなくて専有部分の組合員に即還元することなんだよ。 これが分からん理事長がなんて多いことか。 (さすらいの理事長請負人(第三者管理)さん)
 
5. 意見書を出した管理組合は、総会決議経ないで勝手に出してますね。 それが管理組合の見解だと解されるのは心外です。 どうして総会決議を採らないのですか?反対されると困るからですか? (組合員さん)
 
6. ”この「法律論」というのが問題で、世の中の多くの論調が「マンション標準管理規約を採用するかどうかは、個別のマンションの判断。採用しないところには影響はない」というのは、おめでたいのである。” 
多くの論調がそうなら、13組合の意見書は異端と心得るべし。 まずは自分の組合の管理規約を精査して、法律論云々を言うなら、その規約に違法性・不法性があるか徹底的に洗い出すことだ。 もし規約条文に訴訟リスクを孕んでるなら、即刻規約改正し防衛しなければならない。 意見書なんて暇人が論をこねくり回してやることだ。 先ずは足元を固めろ。意見書はそれからだ。(非常勤監事さん)
 
7. うちは築35年で今まさに管理規約の改正作業をしています。改正はこれで2回目です。 当然、国交省の標準管理規約改正の方向性が話題になってますが、それを是とするようなことは誰も考えてません。 自分の管理組合に合った規約にすればいいからです。管理費の支出として町会費支払いもちゃんと規約に残してます。 それと、当然13管理組合の意見書も話題になってますが、「?」がみなの意見です。 「なにをカリカリして騒ぎたててるのか?」が多くの意見でした。(理事さん)
 
8. 意見書には無理が多い。「区分所有法に違反しない」なんて司法権のない国交省が欠けるわけ無い。 意見書が各管理組合の組合員のコンセンサスが得られていない以上、管理組合名で出すのはまずい。 「RJC48」の名前で出したらどうか?これなら管理組合としてのコンセンサスは必要ない。(通りすがりの現役理事長さん)
 
9. 管理組合名で意見を公的に出すからには総会決議が必要なのは当たり前のこと。 役員有志の個人的意見なら個人名で出すべきもの。 それと現状の管理規約を是として採用しているならそれでいいではないか? 国交省の法律でもないガイドラインに惑わされるな。 ガイドラインが変更されたからといって、国交省から管理規約変更の行政指導でもあるのか? (通りすがりの現役理事長さん)
 
10. 国交省が地域コミュニティに口を出すのはお門違いだ。 国交省は区分所有法の立法の精神に則り、区分所有建物ハード面の管理指針でいい。 むしろ、地方自治法や災害対策基本法と関係の深い地域住民が主体になるソフト面のコミュニティは、総務省が指針を出したらいいことだ。 だから国交省の標準管理規約からコミュニティ条項を削除するのは正解で、コミュニティに関しては今後件の13組合が総務省に意見書を出し指針作りを働きかけたらいい。 意見書を出すのは国交省ではなく総務省宛に出すことだ。 この辺りのことをRJC48の次の重点テーマとして討議するべきだな。 ところで、国交省に対する意見書の署名押印を管理組合名で出すにあたり理事会決議で実施してるが、それは管理組合の総意ではないことに注意が必要。 管理組合として意見表明するのだから、総会特別決議を取らない限り、管理組合の総意ではないことを理事長なら知っとくべきである。 これは組合員不在の理事長並びに理事会の暴走でしかない。 なぜ本件に関して組合員とコミュニケーションをとらないのか? コミュニティの原点である組合員とのコミュニケーションを蔑にしてコミュニティを論じるとは片腹痛し。組合員をなめるんじゃない。(真田丸さん)
 
11. 前からですが、コミュニティの定義があいまいなので各自都合のいい解釈をしてしまうのです。 管理組合のコミュニティとは、通りすがりの現役理事長さんが言われる「内のコミュニティ」が本筋だと思います。 ただし、マンション内の自治会は、管理組合の「内のコミュニティ」には入りません。 なぜなら、マンション内の自治会は区分所有法外の活動ですから、法で規定する建物敷地の財産管理には関係ありません。 次に「外のコミュニティ」ですが、これになると地域の町内会が入ってきます。 マンションは地域で隔離されて独立しているわけではなく、地域で共栄共存してるわけですから、町内会との関係維持も大切です。 従って、外のコミュニティに管理組合費を支出して地域と共栄共存を図るか否かは、管理組合ごとに決める問題で、必要と考えるなら規約で規定すればいい話です。 国交省の標準管理規約は指針ですから、管理組合の裁量に負うところが大きい事項は、規定しない方がいいでしょう。 コミュニティ条項の削除は、本来の区分所有法に則れば正解と思います。(常任監事さん)
 
12. 管理組合のコミュニティと言うとなぜ町会とか自治会が出てくるのか? 管理組合におけるコミュニティとは「組合執行部と組合員の1対Nの意思の疎通」なんだけど。 なんか13管理組合は管理組合におけるコミュニティをはき違えてるなー。 試しにモルモットとになって、自管理組合の管理規約からコミュニティ条項を削除し、それによる実害を洗い出して事実として証拠化し、無理やり不法行為で国交省に損害賠償請求訴訟を提起してみたら? 想定される弊害を書き並べた総論的な意見書など「机上の空論」でしかないよ。 意見書出すんじゃなく実力行使だよ。 自管理組合にコミュニティ条項が必要と思うなら管理規約に書いておけばいいもので、法律でない国交省のガイドラインから削除されるからと言って大仰に騒ぎ立てるものではない。(通りすがりの現役理事長さん)
 
13. RJC48はメガクラスのマンションじゃないと参加できないみたいですね。敷居が高すぎです。 理事長の勉強会なら、マンション規模とかは関係ないと思いますが。 なんか規模を誇示して優越感に浸って規模の小さいマンションを見下してる雰囲気を感じます。(小規模マンション理事長さん)
にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
PR

コメント

1. ふーんいろいろきたのね

大阪府市長選でも投票率50%くらいだからね


わらわら(*^_^*)

2. 日弁連の意見書

こんなふうに分かり易く書いて欲しかった。
http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2015/opinion_151118.pdf

3. そりゃ当たり前だ

クラッカー


わらわら(*^_^*)

プロフィール

HN:
ミッキー・エヌ
性別:
非公開

ブログ内検索

最新コメント

[11/20 裏方理事長15回目]
[08/31 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[03/12 裏方理事長14回目]

PR

P R