忍者ブログ

ミッキーのマンション管理よもやま話

湾岸地域の500戸を超えるマンションの管理組合法人理事長。16年間理事長をしていたが、膵臓癌発症して2019年に引退。復帰はないと思っていたが、諸般の事情から2023年に復活。これまで、管理組合のガバナンス構築・制度設計・規約改訂・長期修繕計画・積立金適正化・大規模修繕等、一通りのことは経験してきました。RJC48評議会議員。マンション管理のコンサル引き受けます。

2019.01.01_Mon:理事長引退

昨年末、諸般の事情から、理事長の任に堪えずと判断した。といっても、管理組合には理事長は不可欠であるから、誰かに職を譲ることが望ましい。現理事会の構成メンバーには、私と共に3年ほど理事会メンバーとして活躍してもらっている広報担当の副理事長がいるので、第一候補だろう。

餅つきの時に「ちょっと、話があるのだけど」と体育館の裏、いや管理室に招く。現在の置かれた状況を正直に話して、「理事長職を継いでほしい」とお願いする。最初は渋っていて、「その任に絶えず」と固辞されたが、こちらの事情もはっきりと説明したのが奏功したのか、妥協案として、「来年6月の定時総会まで、理事長代行する。ただし、定時総会の議長は、勘弁してもらいたい」ということになった。

私の理事長職辞任と新理事長選任というのが、一番すっきりとするのだろうが、そこは大人の解決策として受け入れざるを得ない。私としては、実質的に負担がなくなればよしとしなきゃならない。次回の理事会の冒頭で、「理事長代行を置く」との決議を取り、理事会運営や各種決裁などの実質的な権限を譲るつもりである。

大枠が決まれば後は事務的な引き継ぎ。その場で金庫の鍵を渡す。現在の理事会の事前打ち合わせは、理事会のある週の水曜日の夕方から行っているが、副理事長は長距離通勤とあって無理。そこで管理人さん通じて管理会社に「前週の土曜日に打ち合わせを行う」ように仕組みを変更してもらうこととした。

残りは災害時連絡用のPHSの引き継ぎだが、これはデータの消去もあるので、後日ということにする。

来期の理事長については、代行してもらう副理事長がそのまま横滑りになるのか、あるいは新たに現理事の誰かを口説き落とすのかは、未定。代行と相談して後継者を見つけるしかないだろう。そこまですれば私の責任は果たしたことになる。

そうは言いつつも、来期については、政策の一貫性の問題もあるので、はるぶーさんじゃないが、「理事会最高顧問」という形で理事に名前を連ねる予定だ。もちろん何も活動するつもりはない。相談あれば、解決策のヒントを示すというやり方で、「古老の知恵袋」とでも言うべきかな。決して黒幕ではない。

理事会以外にも、防災委員会や修繕委員会にも出席しているが、後進に道を譲って、徐々にフェイドアウトしていくしかない。こちらは、だんだんと人材が育っているので、大丈夫だと判断する。

RJC48 では、「やめるやめる詐欺」だとか言われていたが、これで詐欺ではないことが証明されただろう(笑)



にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
ミッキー・エヌ
性別:
非公開

ブログ内検索

最新コメント

[11/20 裏方理事長15回目]
[08/31 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[03/12 裏方理事長14回目]

PR

P R