忍者ブログ

ミッキーのマンション管理よもやま話

湾岸地域の500戸を超えるマンションの管理組合法人理事長。16年間理事長をしていたが、膵臓癌発症して2019年に引退。復帰はないと思っていたが、諸般の事情から2023年に復活。これまで、管理組合のガバナンス構築・制度設計・規約改訂・長期修繕計画・積立金適正化・大規模修繕等、一通りのことは経験してきました。RJC48評議会議員。マンション管理のコンサル引き受けます。

2018.10.18_Wed:理事会の事前打ち合わせ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2018.10.18_Wed:理事会の事前打ち合わせ

今日は、理事会の事前打ち合わせ。重い議題はないが、屋上防水工事が完成したので、理事全員で見てもらう予定。先週の土曜日に修繕委員会は見たので、業者との間の検収は終わっている。すでに屋上の転落防止囲いも外され、駐車場棟に掛けていた足場も撤去済なのだ。それでも、防水とは何か、防水工事とはどうするのかを知らない理事さんには勉強になるはず。

次回の大規模修繕は10年後だが、今期の理事が修繕委員会に参加してくれることを望む。その時に、今回見る屋上防水工事の様子が役に立つことは言うまでもない。工事をどうするのかを議論する際には、劣化状況が大いに参考になるだろうが、劣化前を知らなきゃ判断がつかない。修繕は長期的視野が必要だ。10年くらい先を読んでゆくのが望ましい。

一方、自治会はもめそうな議案がある。

自治会の広報から、「動画の編集をするのに中古のノート・マウスと編集ソフトを買う」という申請。全部合わせて当初予算内で納めたという内容だ。しかし問題あり。動画編集がどれだけCPUパワーとメモリーを食うのかわかっていないんじゃあないかと推測する。

予算は目安に過ぎない。本当に必要なお金は出せばいい。そのために「予備費」があるんだし、相談してくれれば管理組合で調達して貸す方法もある。予算内に納めることが優先で、そのためにPCの性能を落とすのは本末転倒だわな。まあ、自治会の方針ならそれはそれで、自治会役員ではない私が口出す問題ではないだろう。生暖かい眼で見守るしかない。広報担当者が苦労しても、自業自得。

防災では、自治体からの補助金の使い道(正確には、使った分のうち一定限度まで自治体から補助金がでる)を巡って、関係者の意見がまとまっていない状況。防災委員長が「自治会役員の意見を聞きたい」ということで、議題に上がっている。私も防災委員会はオブザーバーなので、意見を聞かれたわけだ。

まだまだ不足している物があるので、2017年5月頃から私が主張している「デジタル簡易無線」に移行の資金にしようよと提言。ネットの記事を見せ、提案を差し替えてもらうことに。私もあちこちの情報を収集して紹介しているんだから、ちゃんと聞いて欲しいなあ(苦笑)



にほんブログ村 住まいブログ マンション管理へ
にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
ミッキー・エヌ
性別:
非公開

ブログ内検索

最新コメント

[11/20 裏方理事長15回目]
[08/31 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[04/04 裏方理事長14回目]
[03/12 裏方理事長14回目]

PR

P R